商品・サービスの
相談対応を自動化
質問回答や商品の提案から、申し込み完結まで対応。
手続き中の疑問にも回答し、離脱を防いで成約率向上。
24時間365日の自動応対で、人件費も削減。
※その他の活用シーンについては、順次公開予定です。
 詳しく知りたい方は、右上のボタンよりお気軽にお問い合わせください。
商品・サービスの相談対応を自動化
Problem こんなお悩みはありませんか?
お問い合わせが多すぎて
他の業務に集中できない…
AIの専門知識はないけれど
AIで手続きや顧客対応を効率化
して成約も増やしたい…
商品・プラン選択で悩ませてしまい
フォームの途中で離脱される…
導入しているチャットボットが
決まった言葉しか返せないため
柔軟に対応できない…
チャットボットを導入しているが
管理画面が使いづらい…
LinKaイメージ
ご要望を丁寧にヒアリングし
一人ひとりに合わせて提案・回答
コスト削減も成約率向上も実現
LinKaロゴ だからできる5つのポイント
ポイント1
相談対応を自動化して最適な解決方法で要望にお応え
相談対応を自動化して
最適な解決方法で要望にお応え
ポイント2
要望をヒアリングしてAIが提案
要望をヒアリングして
AIが提案
ポイント3
RAG機能でファイルから自動回答
RAG機能でファイルから
自動回答
ポイント4
外部システムと連携すればAIのみで契約完結
外部システムと連携すれば
AIのみで契約完結
ポイント5
手間がかからず簡単に一人前のAIに
手間がかからず
簡単に一人前のAIに
ポイント1 相談対応を自動化して最適な解決方法で要望にお応え
商品・サービスに関する問い合わせ対応や申し込み手続きを自動化。要望や状況をヒアリングし、一人ひとりに最適な解決方法で丁寧にお応えします。質問回答はもちろん、提案や来店の日程調整も可能です。

独自のAIで、精度の高い回答や提案を実現。手続きの途中でも質問できるため、専門知識が必要な申し込みも完了まで導きます。さらに、外部システムと連携すれば、契約も完結できます。日程調整ではカレンダーを提示するなど、回答しやすい見た目と操作性も備えています。24時間365日対応できるため、営業や窓口の人手不足を解消。機会損失も防ぎます。

相談対応のフロー図
ポイント2 相談対応を自動化して最適な解決方法で要望にお応え
独自のAIが、自動で各お客様に最適な提案を行うことも可能です。
AIから質問し、ヒアリング結果を踏まえてお客様に最適な商品やプランを判断します。回答をコントロールしたい場合は、管理者が設定した流れに沿って提案させることも可能です。
相談対応を自動化して最適な解決方法で要望にお応え
ポイント3 RAG機能でファイルから自動回答
質問には、RAG・MMRAG(※)により、一つ一つQ&Aを登録することなくパンフレット等から自動生成して回答することも可能。商品・サービスのパンフレットやWebサイトをもとに、最新情報にもとづいた精度の高い回答ができます。更新もフォルダに格納するのみで良いため、管理運用の負担を軽減します。 ※RAG(検索拡張生成)は、マニュアル等のテキストデータから回答を自動生成。MMRAG(マルチモーダルRAG)は、画像等からも回答を自動生成できる。
RAG機能でファイルから自動回答
ポイント1 外部システムと連携すればAIのみで契約完結
既存システムと連携(外部システム連携)することで、申し込み完結(契約成立)まで自動化できます。クレジットカード情報を登録する際は、他のページに遷移することなく続けて入力可能。手続き完了後は、基幹システム等に自動で連携します。
外部システムと連携すればAIのみで契約完結
ポイント1 手間がかからず簡単に一人前のAIに
複雑な会話も簡単に構築
GFメカニズム(※)の応用により、高度で複雑な会話も直感的に構築できます。ユーザ側の画面をプレビューしながら、LinKaにしてほしいことをドラッグ&ドロップでつなげてパズルを組むように簡単に構築。Q&Aと生成AI等を組み合わせることで、管理者自身で高精度なAIを活用できます。フォームの代わりに、対話形式で必要項目を入力してもらうことも可能。申し込みやプラン変更等を自動化します。 ※GFとは、ゲーミフィケーション。ゲームで夢中になる要素を論理的に分解し、課題解決やサービス向上に活用するテクノロジー。
複雑な会話も簡単に構築
状況や課題をひと目で確認
初心者でも利用状況をひと目で把握し、手軽にチューニングできます。全体の状況は、AIが分析して要約。詳細は、グラフ等で視覚的に表示されます。 優先的に対応すべき課題もピックアップ。改善する際は、ワンクリックで回答編集画面へ遷移して対応。出力したレポートは、そのまま報告に使えます。
状況や課題をひと目で確認
PDCAサイクルを回し
AIを育てていく
LinKaの改善に特化した「分析改善ダッシュボード」で、手間なく迅速にPDCAを回せます。特に評価の低い回答や離脱の多い部分が強調されるため、優先課題への注力が可能。ワンクリックで回答を修正/追加できるため、課題発見・改善をシームレスに行えます。
PDCAサイクルを回しAIを育てていく
Use Cases 活用シーン
LinKaは、手続き・案内・問い合わせ対応など、様々な業務を自動化します。
Service 機能一覧
LinKaは、豊富な機能であらゆる用途に最適化。
使いやすい管理機能で日々の運用もサポートします。
ユーザ側
キャラクター (2D,3D) キャラクター (2D,3D)
キャラクターモーション キャラクターモーション
モーション背景 モーション背景
マルチデバイス マルチデバイス対応
受付(予約) 受付(予約)
受付(申し込み) 受付(申し込み)
 受付(問い合わせ) 受付(問い合わせ)
 受付(各種契約手続き) 受付(各種契約手続き)
シナリオ会話 シナリオ会話
 AI会話 AI会話(Q&A)
RAG RAG(検索拡張生成)
マルチモーダルRAG マルチモーダルRAG
オートエージェント オートエージェント
有人通話・チャット 有人通話・チャット
有人ビデオ通話 有人ビデオ通話
音声認識/合成 音声認識/合成
多言語対応 多言語対応
チャットツール連携 チャットツール連携
チャットツール通知 チャットツール通知
外部API連携 外部API連携
管理側
分析ダッシュボード 分析ダッシュボード
改善ダッシュボード 改善ダッシュボード
AI会話学習 AI会話学習
AI学習データ管理 AI学習データ管理
オートエージェント管理
NGワード管理
Q&A一括登録
拠点管理
受付管理
シナリオ会話構築
よくある質問設定
マルチデバイス管理
管理者アカウント管理
外部API管理
Contact お気軽に
お問い合わせください
資料請求
資料DL
LinKaのことが3分で分かる製品資料です
資料請求
無料デモ
無料トライアル
営業担当が、実際の画面をお見せしながらご説明します
無料デモ
お問い合わせ
お問い合わせ
ご導入・契約に関する質問やご相談を承ります
お問い合わせ