法人向けのクラウド型サービスです。対話型AIがWeb上でニーズを引き出し、 ヒアリングから提案まで、商談を自動化して営業活動を支援します。「有人切り替え」機能も備えており、必要に応じて商談をAIから担当スタッフに引き継ぐことができます。オンライン上のスムースな顧客体験をお手伝いします。
来店予約から自動車査定までAIに全部おまかせ
自動車販売業界においてディーラー向けにLinKaをカスタマイズ提供し、問合せの自動対応や来店予約から、自動車の査定のような専門性の高い業務まで各種業務をWeb上で365日24時間対応するサービスです。
営業時間外の機会損失低減や商談効率化を実現します。
AIアシスタントが入居者様の質問に自動で回答します
Web上で蓄積した過去データから学習したAIが、チャット形式で入居者様の質問に自動で回答します。 入居者様が入力した抽象的な質問に対して、AIが具体的な選択肢を提示し、一次受けの時点でより深く掘り下げる事ができます。 また、回答内容に即した喜怒哀楽をキャラクタの表情に反映させることでユーザに共感を示し、双方向のコミュニケーションを促します。
コンシェルジュが店舗サービスの利用促進をお手伝いします
ショッピングモールや公共施設等でサイネージに表示されたキャラクタが、店舗サービスの利用方法を案内するサービスです。
キャラクタが動きながら店舗サービス説明を行うことで直感的な理解を可能にしています。キャラクタのストーリー設定からデザイン、3D動作の作成まで一貫して弊社で行っています。
JOYSOUND直営店の問い合わせ窓口として導入されたサービスです
JOYSOUND直営店のWeb公式サイトへの問い合わせをWeb上のAIが一次対応することで、受付業務の負担を軽減します。
同社店舗やweb問い合わせへのよくある質問をAIが学習することで、お客様にとって最適な回答を提示し、24時間いつでもお客様をサポートします。
自動車販売業界向け
AIプラットフォーム
対話自動化AIサービス
サイネージ型デジタル
コンシェルジュ
公式サイト窓口
※導入実績について詳しく話を聞きたいという方は、下記よりお問い合わせください
AIが学習に必要な質問を尋ねるため、
管理者はそれに答えるだけで学習が可能となります。
また、回答できなかった質問も回答案を提案します。
これによりシステム操作等に不慣れな方でも、
お話している感覚で簡単にストレスなく短時間での学習が可能です。
簡単な操作でシナリオを構築するだけで、
複雑な商談もAIによる自動化が可能となります。
AIでの回答が難しい場合も、それまでの商談情報を引き継いだ状態で
有人対応(チャット・ビデオ通話)へフレキシブルに切り替えができ、
より付加価値の高い対応を必要とする場面のみ、人が対応することも可能となります。
独自AI会話アルゴリズムMCSC※で、学習済み会話モジュールを高度に制御し会話を構成することにより、
学習不要で導入即時の会話形成が可能となります。
対話型学習と連携することで、
従来の1カ月以上かかる大量のテキスト入力による学習は必要なく、
少しの研修でさらに導入企業様に最適化した精度へ向上させる運用が可能となります。
※ Multi-step Compound Syntax structure Conversation
(多段階複合構文構成会話)
以下の4つの利用パターンから、お客様の利用シーンに合わせたパッケージのご提供が可能です。
ユーザ側
機能名 | A.受付 A | B.接客 B | C.商談 C | D.オーダーメイド*2 D |
---|---|---|---|---|
キャラクタ(2D,3D) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アニメーション |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マルチデバイス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
受付機能【一次予約】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
受付機能【申し込み】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
受付機能【お問い合わせ】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
会話内コンテンツ*1連携 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お知らせ(ユーザ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日常会話(自由入力) |
![]() |
![]() |
![]() |
|
専門会話(自由入力) |
![]() |
![]() |
![]() |
|
サジェスト |
![]() |
![]() |
![]() |
|
有人通話 |
![]() |
![]() |
||
有人ビデオ通話 |
![]() |
![]() |
||
有人チャット |
![]() |
![]() |
||
自動商談・商談引継ぎ |
![]() |
![]() |
||
音声認識/合成 |
![]() |
|||
アバター有人対応 |
![]() |
|||
レコメンド |
![]() |
|||
ポイント |
![]() |
|||
ローカライズ(多言語) |
![]() |
|||
クーポン |
![]() |
|||
IoT連携 |
![]() |
|||
ショップ |
![]() |
|||
SNS連携 |
![]() |
|||
アイテム・称号 |
![]() |
管理側
機能名 | A.受付 A | B.接客 B | C.商談 C | D.オーダーメイド*2 D |
---|---|---|---|---|
LinKa分析ダッシュボード |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
管理者アカウント管理 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
組織管理 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ユーザ向けお知らせ管理 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
管理者向けお知らせ管理 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一次受付管理 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シナリオ会話構築 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウォッチリスト |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Q&Aモデル学習 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
改善対象Q&A抽出 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
会話ログ閲覧 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
AI対話型学習 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
単語/類義語/NGワード学習 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
よくある質問設定 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ビデオ通話管理 |
![]() |
![]() |
||
有人チャット管理 |
![]() |
![]() |
||
ユーザデータ分析 |
![]() |
|||
離反率予測 |
![]() |
|||
優良顧客予測 |
![]() |
|||
ユーザ行動分析 |
![]() |
|||
ゲーミフィケーション分析 |
![]() |
|||
ポイント管理 |
![]() |
|||
クーポン管理 |
![]() |
|||
ショップ管理 |
![]() |
|||
アイテム・称号管理 |
![]() |
|||
|
年々、国内では少子化と働き手の高齢化の影響により、労働力の低下が深刻さを増しています。
これに伴って「後継者不足」「イノベーション不足」「経済鈍化」など、
こうした課題背景により、
国内全体で推進されているのが
不足した労働力をAIによる無人化や効率化、自動化で補填する施策への期待が高まっています。
事実、人からAI労働力へのリプレイスやAIによる新しい産業革命の序章は既に始まっています。
人口減少に対応していく有効な手立ての一つとして、AI導入の検討はかかせなくなるでしょう。
AI(人工知能)による受付窓口や専門業務サポートにより、コスト削減や社内改善を推進できます。
デザインテイストやキャラクタの有無、UIレイアウト等、
サービスに合わせて幅広いカスタマイズが可能です。
ご利用シーンやターゲットに合わせた様々なデザインレイアウトを提供いたします。
様々な業種・業界に向けて、お客様の要望に合わせた
AIキャラクタを登場させることが可能です。
貴社キャラクタはもちろん、貴社オリジナルのキャラクタ制作から対応可能です。
LinKaをベースに部分的にパーツを変更し、顔立ちや印象を変更することも可能です。
表情やポージング、アニメーションなどの設定も可能です。
お問い合わせ・クレーム対応が多く 従業員のストレスに
毎日のルーチン作業に時間を取られている
就業規則や社内ルールを社員が理解していない(知識不足)
言葉で魅力を伝えられずに機会を損失している
問い合わせへの対応が遅く顧客を待たせている
欲しい商品がお店のどこにあるのか分からない
社外からのお問合せ一次対応や
社内の情報検索に割く時間を短縮できます!
AIシステム導入の目的やお客様のビジネスゴール等をお聞きし、お客様に合わせたご提案をさせていただきます。
「AIの導入の仕方が分からない」「既存サービスにAIを組込みたい」
「どういうAIビジネスが実現できるのか?相談に乗ってほしい」等
様々なご相談からお受けしております。
超上流のビジネスモデル立案や上流の企画提案や要件定義から、貴社システムやビジネスへのAI導入をサポートいたします。
悩んだらまずはお問い合わせください。
LinKaの導入を検討したい、AIについて相談したい、導入実績について詳しく話を聞きたいという方は、
ぜひこちらよりお問い合わせください。